黒石市の指定業者になりました
みなさんいかがお過ごしでしょうか、はい私シャッチョ長谷川はきょうも元気です。
ついに4回目を迎えたはせがわ設備の指定業者狩りの旅、今回の舞台はよされでロックなコケシ古都「黒石」、です(*´ω`*)
今になった理由
実は理由なんて無いっていう話
黒石が青森、藤崎、弘前に続く4番目になったのは、実は特に理由はありません。
というのも、この設備工事指定業者制度というのは各市町村毎に存在します。
つまり青森県内だけで40個、、あらまあ結構な数字です。
もちろん、全ての市町村で指定業者をとる必要なんてありません。
その市その町その村で、上下水に関わる工事が必要になったときに発生する申請業務←ここにその指定業者のハンコが必要っていうわけで。
早い話、工事する予定がなければそこでの指定業者の認定はいらないってわけで。
そして黒石の指定業者を今とったってことは、目の前に黒石市内での工事が見えてきたってわけで、、あらら急いでとらなきゃな、っていう(;´Д`)
優しい人たち
営利を目的とせず人と社会のために幸せな生活の舞台をつくりだし支える仕事を担う人たち
これまでの経験上、工事する前の事前申請には1〜2wほどかかる。
さらにこれまでの経験上、指定業者とるのも1〜2wほどかかる。
ということは、工事が始まる日から逆算して遅くても2w前には動いてなきゃ話にならん。
こういう時こそ会社一丸となって動かにゃあかん、よーしアレコレ頑張るぞう!
、、そして結果的には無事になんとか黒石市の指定業者とることができました。
こちらの都合にもかかわらず、丁寧かつ迅速に動いてくれた黒石水道部の皆さんのおかげです。
この場を借りて御礼申し上げます、ありがとうございました、そして今後ともご指導賜れればと期待しまくっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします♪(*´ω`*)